ニュース詳細
≪思わずニヤける、ど
≪思わずニヤける、どうしましょう≫
あなたの豚肉へのイメージを
変えてしまうかもしれない!
えっΣ( ̄。 ̄ノ)ノどういうこと?
って思いました?
実は今回、ご案内する
特別コースのメインの
黒豚の話なんです。
その黒豚の名前は
六白黒豚と言って
口の中でとろける
美味しさなんです^ ^
その理由は飼育期間が長い
んです。
白豚は6ヶ月なんですが
黒豚は8ヶ月
狭い所に閉じ込められる
のではなくある程度の広さで
運動量があることによって
脂肪が固まらず
斑点のようにこまめに
入ることにより口の中で
とろける感触が
味わえるんですね。
これが「口の中でとろける」
理由なんです‼︎
また、健康にも嬉しい‼︎
ビタミンB1が牛肉の10倍‼︎
ビタミンB1は疲労回復に
効果があるので積極的に
取りたい栄養素です。
また、皮膚の新陳代謝を
促進し、健康を維持する
効果もあるので
あなたが日頃から
気遣っている
美肌効果!にもいいん
ですよ^ ^
日本の黒豚の中で一番人気がある
黒豚といえば、鹿児島の
六白黒豚。
「黒豚で有名なのは?」と
聞かれると真っ先に名前が
挙がってくると言っても
過言ではないんです。
「黒いダイヤモンド」と称される
口の中でとろける
鹿児島産六白黒豚。
六白黒豚の春満喫ディナーコース!
前菜:愛媛産 真鯛の燻製サラダ仕立て
パスタ:①桜えび、釜揚げしらす、桜の花のソ
ース・桜の葉を練り込んだ生パスタ
(桜の葉がなくなり次第、桜ではな
いパスタに変更になりますのでお
急ぎくださいね)
②ペンネ ・リガーテ、桜肉と春野菜の
ソース
お魚料理:旬のお魚のポアレ・
春の香りのふわっと泡ソース
お肉料理:鹿児島産六白黒豚のロースト
パン、ドルチェミスト、エスプレッソ。
そしてそしてもう一つ
女性に好かれる理由は
脂肪水分量が少ないから
こってりして、しつこい。
胸やけしそうな脂っぽい
食感にならないから
あっさり、美味しく
いただけちゃうのは
嬉しいでしょ
餌も人が食べるレベルの
さつま芋をバクバク
食べていますから
飼料代も高いんです。
で、なんで六白黒豚と呼ばれ
ているのか?
その理由は?
北斗神拳のケンシロウのように
7つではないですが
身体に6つの傷があるからです(笑)
ではなく、身体には6カ所、白い
部分があるからです。
想像つきます!
って聞こえてきそうですが(笑)
気になるお値段は
Facebookのお友達には
特別に¥5800⇒¥4380‼️
最高の状態でのものを
召し上がっていただきたい
ので"完全予約制"
2日前までにご予約お願い致します。
ギリギリの告知で
すみません🙇
4月13日〜5月28日まで
お電話お待ちしてます^ ^
072-855-9578
リベロ コータローから
もっともっとお得な情報が
ゲット出来るメルマガ登録は
こちらから ↓
http://www.hotpepper.jp/strJ000474978/magazine/?ENT=03
地野菜と旬の食材が楽しめる
“あなたの笑顔が見たいから、あなたの健康を想い、こだわり食材・味わいイタリアン”
トラットリア リベロ コータロー
枚方市船橋本町2-10-2-2F
072-855-9578