ニュース詳細
クリスマスメニューの
クリスマスメニューのメインのお肉
ブラックアンガス牛のミスジに
合わせる高級野菜なんですが
見た目派手なスーパースターのような野菜を
イメージしてたんですが
全然目立たず、ヘタをしたら気付かずに
通り去ってしまうような地味なんですが
凄い野菜に出会ってしまいました(笑)
その野菜は人参とトマトとキノコです。
全然珍しくもなんともないですよね〜
ちょっとガッカリって感じですよね?
いやいや、かなりガッカリだよ!って
思ってしまいますよね?
ところがですね
まず人参なんですが
名前が
リコピン人参 『こいくれない』と言います
リコピンたっぷり!�カロテンはもちろん!
一般のニンジンには
ほとんどないリコピンが
豊富に含まれてます!
そして甘い!
紅い(くれない)!その名の通り濃い紅色が特長!
濃い紅色はリコピンたっぷりの証で
一般的に売られている人参の20倍ほどの
リコピンが含まれてます
=================================
生産者さんの言葉です
『こいくれない』は金時人参と西洋人参の
交配種で、リコピンを含みやすい品種を
使っています。でもその分
ずいぶんつくるのが難しく収穫出来る量や
見た目の揃いという点では通常のニンジンに
随分おとります。見た目か?中味か?
我々は中身を選びました。
===============================
見た目より栄養価値を選んだ人参と
リコピンといえばトマト
トマトも凄い種類があります。その中から
人参も和歌山ということで
『ふさどりミニトマト』を選択し
ダブル リコピンパワーです!(笑)
私たちは酸素がなければ
生きていけませんが
酸素には細胞を酸化させ
老化や動脈硬化、がんなどの
生活習慣病を引き起こす作用が
あることがわかってきたので
抗酸化作用を持つリコピンや
β-カロテンに期待が
集まってきてるんですね
中でもリコピンの抗酸化作用は強力で
β-カロテンの2倍、ビタミンEの100倍ともいわれているそうです
しかも、生のトマトや人参より火を通した方が
2~3倍もリコピンを吸収しやすいことが
明らかにされています
今回のお肉には火を通した温野菜で
ついてきますので、しっかりリコピンを
吸収してくださいね^ ^
そしてキノコは霜降り!
霜降りと言えば霜降り明星!って
思ってしまいますが
なんで霜降り明星なんでしょうね?
また疑問が(^^;;
あかんあかん話を戻して
キノコは霜降りヒラタケです
キノコも栄養価が高くて有名ですよね^ ^
骨を健康に保つビタミンDや食物繊維が豊富で
中でもβ-グルカンと呼ばれる多糖類が
含まれていて、これは免疫力を高めて
アレルギーの予防や改善に有効だとか
身体の中からも元気に!
見た目も、食べた時の味も
きっと幸せを感じてもらえるクリスマスディナーに仕上がったと思います
あとは恐ろしいトリュフがいくらで
手元に届くのか?
ビビりながら待ってます(笑)
クリスマスディナーは
まだお席ご用意できますよ^ ^
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
☆リベロ コータローってどんなお店☆
愛情を注いだこだわりイタリアン
おもわず笑顔がこぼれるお料理で
笑顔が溢れるお店であるために
イタリアン歴33年
イタリアンに捧げた料理人生は
名物‼︎渡り蟹のパスタを筆頭に
おどろきと感動を与える個性的な
数々のイタリア料理を作ってきました
パスタ料理は勿論ですが
魚料理、肉料理を織り交ぜた
シェフ コータローが作るイタリアンは
バランスを考えたコース料理です
あなたの笑顔をイメージしながら
常に喜んでもらえる美味しい食材を探し
安全で安心できる最良質な品だけを
厳選しております
その食材を
どう美味しく召し上がっていただけるか
どれだけ価値のあるお値段で
ご提供できるかを考えております
私は料理というのは、新鮮な材料を
暖かい心を込めて作ることだと思っています。
愛情を注いだこだわりの料理を
作り続けていきたい
ーシェフ コータロー ー
ランチ 1430円.1880円.2540円
2650円.3200円
ディナー3300円.4400円.5500円
すべて税込価格になります
.
.
営業時間
11:30〜14:00(ラストオーダー)
18:00〜21:30(ラストオーダー)
.
.
定休日 火曜日
.
.
トラットリア リベロ コータロー
.
.
枚方市船橋本町2-10-2-2F
072-855-9578
ホームページ
食べログ
https://s.tabelog.com/osaka/A2707/A270702/27006784/
ホットペッパー
https://www.hotpepper.jp/strJ000474978/